長野で本当に涼しい避暑地の宿を厳選紹介!
本記事では長野県の中でも「本当に涼しい」と評判の高い避暑地にある宿泊施設を厳選してご紹介します。
標高が高く、自然豊かな立地で夏でも快適に過ごせる宿ばかりをピックアップしました。
こんなお悩み、ありませんか?
今回はそんな方にぴったりな宿泊施設をまとめました。
どのホテルも標高の高いエリアに位置しており、涼しさも折り紙付きです。
紹介する宿はこちら▼
- 上諏訪温泉 しんゆ(楽天トラベル)
- 木曽駒の湯温泉 ぬくもりの宿 駒の湯(楽天トラベル)
- リゾートホテル蓼科(楽天トラベル)
- 美ヶ原温泉 翔峰(楽天トラベル)
- ホテル サイプレス軽井沢(楽天トラベル)
本当に涼しい長野の避暑地にある宿5選を紹介!
標高1000m以上の地に立地していたり、緑や湖に囲まれていたりと「涼」を実感できる宿を5つ紹介します。
1. 上諏訪温泉 しんゆ|長野県諏訪市
諏訪地域は太平洋岸の気候に属しており、真夏には最高気温が30℃を越える日もありますが湿度が低いため、とても過ごしやすいです!
所在地: 長野県諏訪市湖岸通り2-6-30
- 諏訪湖を一望できる抜群のロケーション
- 天然温泉と信州食材を使った創作和会席
- 全室に高野槙風呂付きで贅沢な時間を満喫
しんゆは、諏訪湖を望む絶好のロケーションにあり、夏でも涼やかな風が湖面から吹き抜けます。
料理は地元信州の旬の食材を活かした和会席が中心で、心と体の両方が潤います。
★諏訪湖の風が涼しい、癒しの絶景温泉宿★
≫ 楽天トラベルで「上諏訪温泉 しんゆ」を見てみる
穴場スポット:諏訪湖間欠泉センター
しんゆ宿から徒歩3分のところにある諏訪湖間欠泉センター。
噴き上がる間欠泉は子供が見たら喜びそう!散歩がてら立ち寄れる距離なのでぜひ。
2. 木曽駒の湯温泉 ぬくもりの宿 駒の湯|長野県木曽郡木曽町
長野県木曽郡木曽町は、夏でも比較的涼しく過ごせることで知られています。
中でも開田高原は標高が高く、8月でも平均気温はおよそ20℃とひんやり快適。
日中と朝晩の気温差が大きいので、夜には涼しい風が心地よく感じられます。
所在地: 長野県木曽郡木曽町福島47-2
- 標高約800m、夏でも冷房いらずの気候
- 源泉掛け流しの濁り湯でリラックス
- 木曽路観光の拠点としても便利
古民家風の落ち着いた建物と濁り湯の源泉が旅情を誘い、静けさの中でゆっくりと時間を過ごせます。
朝晩は冷え込むほどなので、真夏でもぐっすり眠れます。
★高原の冷気が心地いい、木曽の隠れ湯宿★
≫ 楽天トラベルで「ぬくもりの宿 駒の湯」を見てみる
穴場スポット:やぶはらこだまの森
宿から車で30分弱の森に囲まれた自然豊かなキャンプ場で、澄んだ空気と緑に癒されながら過ごせるアウトドアスポットです。
日帰りでもしっかり楽しめるアクティビティが盛りだくさんで、
ユニークな形の「おもしろ自転車」や、
迷路の中をぐるぐる歩いてゴールを目指す「巨大迷路」、
家族で盛り上がれる「マレットゴルフ」など、子どもも大人も夢中になれます。
すべり台などの遊具が充実した「ちびっこ広場」や、お弁当を広げてのんびりできる「ピクニックエリア」も完備。さらに、テニスコートや夏季限定のプールもあり、水深は1m・60cm・40cmの3段階で、小さなお子さまも安心して遊べますよ。
公式HPはこちら
3. リゾートホテル蓼科|長野県茅野市
市全体の標高が高く、いちばん低いところでも標高700m以上。
東京スカイツリーよりも高いところに人が暮らしていることになります。
クーラーがない家庭も多いのだとか!
所在地: 長野県茅野市北山4035
- 標高約1250m、真夏でも平均気温20℃前後
- 白樺湖やビーナスライン観光にも便利
- 露天風呂や森の中の散歩道が魅力
自然と調和した静かな滞在が叶います。ホテル周辺には白樺やカラマツ林が広がり、心地よい森の風が抜けていきます。
★高原の森に包まれた、爽やか避暑リゾート★
≫ 楽天トラベルで「リゾートホテル蓼科」を見てみる
4. 美ヶ原温泉 翔峰|長野県松本市
美ヶ原温泉 翔峰は標高634mで東京スカイツリーと同じ高さにあります。
高原らしい爽やかな気候で、夏の平均気温は24度と快適!
所在地: 長野県松本市里山辺527
- 標高約700m、風通しの良い山辺の温泉地
- 展望風呂から北アルプスの絶景
- 松本市内観光にも便利な立地
高台に建ち、涼しい空気が心地よく夏に人気の宿。展望風呂では雄大な北アルプスの山並みが望めます。
★北アルプスの涼風に包まれる展望温泉宿★
≫ 楽天トラベルで「美ヶ原温泉 翔峰」を見てみる
5. ホテル サイプレス軽井沢|長野県北佐久郡軽井沢町
近年は8月上旬から中旬にかけて32度を超える日もあります。
霧が発生しやすい湿度の高い地域ですが、8月の平均気温は20度前後で名の知れた避暑地です。
所在地: 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東287-1
- 軽井沢駅徒歩圏内、便利な立地ながら涼しさ抜群
- 露天ジャグジー付き大浴場でリラックス
- 広々とした客室と選べる和洋食が好評
軽井沢らしい爽やかな空気と快適な設備が整った人気ホテル。
駅からも近く、観光と避暑の両方を満喫できます。
★軽井沢駅すぐ!避暑も観光も楽しめる快適ホテル★
≫ 楽天トラベルで「ホテル サイプレス軽井沢」を見てみる
本当に涼しい長野の避暑地にある宿まとめ
今回ご紹介した「本当に涼しい長野の避暑地にある宿」は、どれも自然環境に恵まれ、夏でも快適に過ごせる施設ばかりです。
標高の高さや森林・湖の立地、清潔で落ち着いた館内設備など、涼を求める旅行者にとって嬉しい要素が詰まっています。
もう一度、紹介した宿をチェックしてみてくださいね。
コメント