「アレクサ、嵐のARASHIかけて!」
CMみたいなことをやってみたいけどアレクサって何者なの?
そんな方にアレクサ愛用5年の私がわかりやすく説明します。
※わかりやすさ重視のため正確な表現ではないところもあります。なんとなく理解してアレクサを楽しめそう!と思ってもらうことが目的なので、あらかじめご了承願います。
もうすぐアレクサを1年で1番お得に買えるアマゾンプライムデーがやってきます!
それまでにアレクサについてぜひ知ってみてくださいね。
アレクサってそもそも何?
アレクサとはAmazonが作った音声で操作できる便利なサービス
たとえば、家にあるスマートスピーカー(小さなスピーカーのような機械)に話しかけると、アレクサがいろいろなことを手伝ってくれます。
日本では2017年から使えるようになり、多くの家庭で使われています。
難しい操作はなく、ただ声で話しかけるだけでいろいろなことをしてくれるので、機械が苦手な人でも簡単に使えます。(80代のおばあちゃんにもプレゼントしたら大喜びで今ではビデオ電話もお手のもの)
アレクサでできること(初心者向け)
アレクサでできることはたくさんあります。
できること | 例 |
---|---|
音楽をかける | アレクサに「音楽をかけて」と言うと、好きな音楽を流してくれます。 |
天気を教えてくれる | 外出前に「今日の天気は?」と聞くと、天気予報を教えてくれます。 |
スマート家電の操作 | 電気やテレビなど、アレクサ対応の家電を声で操作できます。「電気をつけて」と言えば、電気がつきます。 |
リマインダーやアラームの設定 | 忘れないように予定を知らせてくれたり、朝起きるためのアラームをセットできます。 |
アレクサは、声でいろいろなことを頼むだけで操作できるので、手が塞がっていても操作が可能です。
慣れてきたら上記の操作を時間で設定して毎日自動で行うこともできちゃいます。
アレクサを使うのに必要なものはなに?
アレクサを使うために必要な設備はこれだけです。
基本的にはこの3つがあれば、アレクサを使い始めることができます。
あとは声で話しかけるだけでいろいろなことを手伝ってくれるので、とても簡単です。
アレクサを使うのにお金はかかるの?
アレクサを使うのに基本的にはお金はかかりません。
アレクサが使える機械(Amazon Echoなど)とWi-Fi環境、スマートフォンさえあれば基本的な動作を使うことができます。
その上で一緒に使うとよりアレクサ生活を楽しめるサービスはあります。
我が家はアマゾンプライム会員とプライムミュージックの会員です。
例えば冒頭にも書きましたが、よくCMで見る
「アレクサ、◯◯の◯◯◯って曲かけて」
のような曲名を指定して音楽をかけるには、アマゾンの有料会員にならないとできません。
※アレクサがそれと似た楽曲やプレイリストをかけてくれるので、曲名は指定しないでBGMを楽しむことはプライム会員にならなくてもできます。
アレクサを最大限楽しむためのサービスは?
Amazon Music Prime
「Amazonプライム」は、Amazonをさらに便利に使える有料会員サービスです。
この中にAmazon Music Primeのサービスが含まれています。
音楽を聴くことができますが、基本的にシャッフル再生(順不同再生)のため、自分で曲を指定してかけることができません。
音楽以外にも基本の送料やお急ぎ便が無料になるだけでなく、動画や電子書籍、写真の保存など、たくさんの特典が付いているので、今や我が家には欠かせない固定費になっています。(会費は月額600円または年額5,900円です。)
Amazon Music Unlimited
Amazon Music Unlimitedは、Amazonが提供する定額制の音楽聴き放題サービスです。
月額料金を支払うと、1億曲以上の楽曲やプレイリスト、ラジオを楽しめます。J-POP、K-POP、洋楽、ポッドキャストなど、さまざまなジャンルの音楽を聴くことができます。
Amazon Music UnlimitedはAmazonプライム会員は月額980円(年額9,800円)、プライム会員でない方は月額1,080円で使えます。
我が家は2歳の息子が「あれくさ、カラダだんだんかけて」など一丁前にサービスを活用しているので、Amazon Music Unlimitedが必須です。
ですが、プライム会員もアプリで好きな曲を探してかけることや、オリジナルのプレイリストを作って再生することもできるので
アマゾン会員の様々なサービスを利用したい人
「アレクサ、◯◯かけて」はやらなくてもいい人 →アマゾンプライム会員
音質のよい音楽をオフラインでも楽しみたい人
「アレクサ、◯◯かけて」をやりたい人 →Amazon Music Unlimited会員
というのがざっくりした目安です(笑)
上記いずれの会員も30日間は(キャンペーンによってはもっと)無料会員になって試せるので、まずは登録してみることをお勧めします。(期間内に解約すれば会員費は一切かかりません、解約もとても簡単です)
アレクサと連携できるスマート家電を買うともっと便利に
ちょっと上級編ですが、テレビでよくみる勝手にカーテンが開いてくれたり、電気がついたり消えたり物理スイッチ(壁のスイッチ)が動いたり、お掃除ロボットが動いたり…これらを声で操作できるのもアレクサで行うことができます。例えば、
スイッチボット
お掃除ロボット
アレクサ対応の照明や電球
アレクサを生活に取り入れよう!
アレクサを生活に取り入れることで、日常がぐっと便利になります。
忙しい朝に「今日の天気は?」と聞けば、すぐに天気予報を教えてくれたり、手が離せないときでも「音楽をかけて」と言うだけで、お気に入りの音楽が流れます。
さらに、アレクサ対応の電気やテレビなどのスマート家電を声で操作できるので、リモコンを探す手間も省けます。リマインダーやアラームも簡単にセットできるので、予定管理も楽になります。アレクサアプリを使えば、設定も簡単で、新しいスキルを追加してさらに便利に使えます。
アレクサがあれば、声だけで多くのことができるようになり、生活がもっと快適になります。
まだアレクサを使ったことがない方も、この機会にぜひ試してみてください。
コメント