PR

ファイナンシャルプランナーへの相談は恥ずかしい?【お金のみらいマップ 口コミ】

お金のみらいマップ 資産形成
記事内に広告が含まれています。

子育て、転職、住宅購入…お金の悩みは尽きないですよね。
相談したいけれどお金の話って正直恥ずかしいのは私だけでしょうか?

年収、資産、毎月の支出や今後の見通しや考え方の部分まで見せなくては正確なアドバイスにならないとはわかっていてもお金ってどうも気恥ずかしい。

また投資信託や資産形成について聞いてみたい!と思ったのですが

「難しい話をされてついていけなかったらどうしよう」
「家計簿ちゃんとつけられていないしだらしないと思われたらどうしよう」
「よくわからない商品を売りつけられたりしないかな」

なんて自意識過剰にも考えてしまいます。
そこで今回は夫にオンラインでのファイナンシャルプランナー無料相談を受けてもらうことにしました!

・直接対面で話すのは恥ずかしい
・土日祝日はつぶしたくない
・日中は時間の都合をつけるのが難しい
・外で人と会って話すと断れない
・無理な勧誘は不要で相談がしたい

上記のような人におすすめなファイナンシャルプランナーの無料相談を見つけちゃいましたよ。

そうはいってもなんだかんだお金かかるんじゃ?

いいえ、本当に無料で何回でも相談できるんです!

どうせノルマのある保険商品を勧められたり、

企業にとって利益が高い商品を売り込まれるんだろ…?

結論から言うと、本当に無料で、お金に関わるしがらみがなく勧誘なし!
※理由はのちほど

こちらが何か契約しそうじゃないから投げやり…など、そんなこともなく
約60分丁寧に対応していただき、その後も特に電話やLINEの連絡もありません。

★タダより高いものはない…と尻込みしている方
★お金のことがわからなすぎて、相談しにくいとハードルを感じている方
★独学で資産形成を学んだけれど、プロの意見を聞きたい方
★NISAに興味があるけれどなかなか踏み切れない方

初心者から勉強している人まで幅広く対応してもらえる無料FP相談だと感じました。

この記事を読めば、

  1. どういう手順で予約をしたらよいのか
  2. 相談予定が決まるまで
  3. どんなことを聞いたのか、聞かれたのか
  4. その後のアプローチはどうだったのか

がわかり、今すぐ行動に移せますよ!

\無理な勧誘一切なしの無料FP相談を早速見てみる/

お金のみらいマップ、相談のやり方と流れ

※お金のみらいマップ公式サイトより引用

お金のみらいマップHPから無料相談の申し込み

  1. 「お金のみらいマップ」のHPからオンライン無料相談をクリック
  2. チャット画面が開くので質問に答えていく
  3. LINE登録まで進む
  4. 担当FPからLINEが来るので日程相談

たったこれだけ!
日程は候補日がいくつかもらえますし、子供が寝てから、仕事の昼休み、土日休みなども対応してもらえるので相談してみてくださいね。

ZOOMでオンライン相談

あとは約束の日時になったら指定のZOOMにアクセスするだけ。
時間は約60分。予定時間通りに終了しました。

無料FP(ファイナンシャルプランナー)相談後

我が家は1度相談したきりなのですが、相談後、本当に音沙汰なしです。
正確には当時の特典がハーゲンダッツだったので、引き換えチケットを送ってくださったときに連絡がありました。

我が家は資産形成の中で、分散投資先として他に何かありますか、と質問したところ、
もし興味があれば紹介できますよ、という話があったのですが、
・具体的な紹介先の名称を伝えられることはなし
・興味があればご連絡ください
という言葉の通り「その後いかがです?」みたいな連絡も一切いただいていません。

「お金のみらいマップ」はなぜ無料?評判の高さの理由

そもそも「無料FP相談」にはこんな落とし穴が

今ではあちこちで「無料FP相談サービス」を目にします。

FPとはファイナンシャルプランナーのことで、簡単に言えばお金についてのプロがお金の相談に乗りますよ、というサービスです。

保険相談などでライフプランシミュレーションをしてくれたり、不動産契約する際にFPがいたり…
無料相談を謳っているものは相談自体は本当に無料なことがほとんどですし、中には親身に相談に乗ってくれるところもあり、一概に全部ダメ!と言いたいわけではありません。

しかし、なぜ「無料」で提供できるのか。
それは相談に来た人以外から報酬を得ることが出来ているから、かもしれません。

保険などの商品販売会社から手数料として報酬が支払われるようになっている場合があります。

商品を売ってくれたFPに販売会社から報酬があってもいいじゃないの??

もちろん、相談者にとって本当に必要な商品でFPが勧めているのであれば、また本人が納得して加入するのであればよいかもしれません。

しかし、FPによってはノルマが課されていたり、利益を1番に考えてしまうケースもあります。

「A商品とB商品、本当はA商品のほうが顧客のニーズに合っているけれど、今月はB商品のほうが取り分が大きいからB商品を勧めたい…」

ノルマが課されていたり、利益が見えていると顧客のニーズを優先に考えることが難しくなってしまいます。

公立な立場で話を聞いてもらいたいときは有料の相談に行くのも手ですね。(でもFPの選び方がわからない…)
そこで「お金のみらいマップ」です。

「お金のみらいマップ」のFPには商品紹介のノルマがない

「お金のみらいマップ」の無料相談のFPにはそのノルマが課されていないそうです。
何組相談したかというところが基準らしく、何件その先の契約に結びついたか、というところはFPの知るところではないそうで…これなら安心して相談できますね。

では逆にどこで収益を上げているのか気になります。
まず1つに広告収入。本来は有料でコンサルティングサービスを提供しているそうですが、まずは幅広い人にサービスを知ってもらいたいというところで、相談費用はとっていません。

広告費用を払う企業のメリットはなんだろう、と思いませんか?
例えば何か投資について興味があって調べよう、と思ったらまずはネット検索する人が多いかと思います。そんなとき検索の上位に出てくるのは広告費をたくさん使える企業ばかりです。

なかなか一般人には見つけてもらえない優良企業は世の中にたくさんあるわけで…
「お金のみらいマップ」はそんな企業と相談者をつなげることで企業から報酬を得ています。

「お金のみらいマップ」はこちらからの希望があって初めて紹介・仲介

びっくりするくらい紹介がなかったです笑

最初に
「こちらから無理にお勧めすることはありません。もしご希望があれば候補としてお伝えすることもできますし、後日調べて興味が出てきたらまた連絡いただくでも構いません。」
ということで、押し売りなしというのは強みとしてアピールされているようです。

いろいろ教えて欲しい人はむしろ自分から聞いたほうがいいかもしれませんよ。

さらに紹介先の企業にも「イエローカード制度」

「お金のみらいマップ」では「イエローカード制度」を導入しています。

FPとの面談では無理な勧誘がないことは確かですが、紹介先で話を聞いてみたら勧誘がすごかった…なんてことになったら嫌ですよね。紹介してくれた「お金のみらいマップ」に対しても印象が悪くなってしまうかもしれません。

しつこい営業活動や不本意な対応があった場合、「お金のみらいマップ」に伝えると企業に忠告が入りサポートしてくださるそうです。
今回企業相談までせずに満足してしまったので体験していませんが、紹介して終わり!でないところは他にはない魅力ですよね。

FP無料相談をうけるにあたって準備をするとよいことは?

相談時間は約60分。下記の流れで行われました。

  1. サービスの説明
  2. 無料相談のきっかけ
  3. 相談したい内容
  4. 担当FPの簡単な自己紹介
  5. ヒアリング
  6. 相談

我が家は
・旧NISAと新NISAについて
・今後の資産運用
について聞きたいことと変なつながりのないFP相談を探していて見つけました、と伝えました。

ヒアリングの準備をしておくとよりよい相談ができる

「お金のみらいマップ」の無料相談はヒアリングがとても丁寧です。
家計の状況や資産状況など細かく把握できるほど、アドバイスが正確になっていきます。
でもこのお金の情報を友人、まして銀行、保険屋さんなど商品を持っている企業に伝えるのは勇気がいります…
だからこそ、しがらみのないプロのFPに相談するとよいですね。

以下聞かれた内容です。
すぐに答えられないものもあるかと思います、時間が限られているので準備しておくといいですよ。

名前、年齢、家族構成、住まいは賃貸か持ち家か、住宅ローンの有無と残債と期間
金利、借り入れ額、職業(夫婦ともに)、業種、年収
投資の種類、銘柄、利益、証券会社
保険加入状況、補償内容

FPに相談したいことが曖昧な場合

漠然とお金のことが不安…という場合、ライフプランシミュレーションの作成をお願いしてみましょう。
これからいつどのくらいお金がかかるのか把握、家計状況を分析してもらうことができますよ。

FPに相談したいことがはっきりしている場合

最初に何について相談したいかはっきり伝えてから相談に入りましょう。
相手はプロなので的確にアドバイスをしてくれますよ。
我が家も比較的相談したいことが絞れていたので、話がサクサクすすみました。

我が家の場合「資産形成」と「投資信託」

我が家は資産の持ち方のバランスについて相談しました。
すでに保険や投資信託についてはある程度知ってたので、現金と投資信託のバランスやリスク分散について踏み込んで話を聞きました。
考えてもいいかも…と話があったのは「債券」についてでしたが、

「必ずなにか紹介しないといけないわけではないです。絶対やったほうがいいという感じはしないけど債券を聞いてみてもいいかもしれない、少し調べられてみて、興味があったらご紹介できます」

という案内でした。やはり勧誘0でした。

NISAについてのアドバイス

我が家はできる限り新NISAの枠を使いたいという考えです。
旧NISAでロールオーバー出来ない分を売却すれば、初年度は満額投資ができそう。
問題はその先です。
手元にすぐに動かせるお金をいくら残しておくか、大きな支出の予定はあるか…
答えは家庭で出すものですが、どういう点について考えればよいかのアドバイスがとても参考になりました。これからNISAを始めたい人も相談にのってもらえますよ。

「お金のみらいマップ」は安心して相談できる無料FP相談です

  • 無理な勧誘一切なし、何回相談しても無料
  • 紹介先でも無理な勧誘がないように「イエローカード制度」あり
  • 今なら選べる特典つき※受け取り条件あり(紹介先の企業と面談完了し、アンケート記載)
\選べる特典は期間未定 お早めに/

コメント

タイトルとURLをコピーしました